大阪弁護士会
夫婦・子供に関わる問題、相続に絡む問題、金銭トラブル、借地借家トラブル、セクハラ・交通事故などの賠償問題、その他どんなトラブルでもお気軽にご相談ください。
これまで法務省、総務省、大阪府、大阪市等の官公庁の各審議会の委員長、委員、最高裁の有識者委員会の委員を務めてまいりました。現在は、永守学園の理事及び株式会社ワキタの社外取締役を務めています。
コメント
愛想はいいほうではなく、多弁、能弁ではありませんが、相談に来られた皆様からは、話しやすいと言っていただいています。48年の弁護士経験に基づいて、皆様のトラブルが納得のいく解決に向かうよう、一緒にがんばっていきましょう。
大阪弁護士会
離婚、高齢者障害者の財産管理、相続、債務整理、借地借家、セクハラ・性暴力被害、交通事故等。
フラメンコ
コメント
ご相談いただきやすい雰囲気作りを心がけています。ご相談者にとって一番良い選択肢は何かをご一緒に考えていきたいと思っています。
大阪弁護士会
観劇、動物園めぐり、水泳
コメント
話しやすいと思っていただけるように、また、丁寧な対応を心がけています。
法律による解決を考えるのはもちろん、ご相談いただいた方のお気持ちが少しでも軽くなるよう、お手伝い出来ればと思っています。
大阪弁護士会
囲碁、ハイキング、手芸
コメント
トラブルを抱えているにもかかわらず、法律事務所に行き、弁護士の前で話をするということに抵抗がおありの方もおられると思います。 私は、そのようなご相談者さまも、遠慮なく話ができる雰囲気づくりを心掛けています。そして、ご相談者さまのご意向を伺い、それぞれの御立場になって考え、問題の解決に向けて努力をして参ります。
大阪弁護士会
一人カラオケ、ボクシング
コメント
生活で困りごとがありましたら、勇気を少しだけ出してご相談に来ていただければと思います。
相談者の方のお悩みが少しでも軽くなるよう、尽力いたします。
大阪弁護士会
コメント
ご相談に来られる皆様の悩みは、一人一人、異なると思います。
求めておられることは何かについて、お話をよくお聞きし、法的な解決策をお伝えします。皆様の本来の強さを取り戻し、前を向いて歩いていく手助けをさせていただきたいと思います。